走行会
昨日 職場関係走行会に参加(何せ家の近くだったので)
今回2回目ながら先回は、ギヤ比 タイヤと全く会わず低迷
今回は反省しRrを固めのタイヤを持参 今度はコースが違い全くグリップせず厳しい事に
林道の足ではだめの様である。 なんでも中々奥が深い・・
仕方ないので、手持ちの材料で対処 frスタビブシュにスペーサーを入れ 剛性UP。Rrタイヤを柔らか目に何とか走れるようになってきました。
しかしRrが厳しいMRSの方も多くホイールを見るとRrは8Jである・・ 自分はレギュレーションで7Jのため8J手持ちなし
う・・ん ギヤもやはりこのコースには合わず3→5で走るなんだかな・・・
何事も勉強と頑張って修行 自分の基準タイムよりは良いタイムが出ましたが・・・
*キジュンタイム: パワー タイヤ 重量 等でキジュンタイムを計算してそのUP量で順位を決めているのが
中々面白く 技術屋さんですね。
自分の課題は Drは当然ですが、Rr8J のホイール、ギヤヒ、重量これが一番大きい 皆さん P席シートを外したりしてます。ラリーのロールバー&装備、ハードトップが効いています。
次回参加には何か一つ対策したいものです。
今回2回目ながら先回は、ギヤ比 タイヤと全く会わず低迷
今回は反省しRrを固めのタイヤを持参 今度はコースが違い全くグリップせず厳しい事に
林道の足ではだめの様である。 なんでも中々奥が深い・・
仕方ないので、手持ちの材料で対処 frスタビブシュにスペーサーを入れ 剛性UP。Rrタイヤを柔らか目に何とか走れるようになってきました。
しかしRrが厳しいMRSの方も多くホイールを見るとRrは8Jである・・ 自分はレギュレーションで7Jのため8J手持ちなし
う・・ん ギヤもやはりこのコースには合わず3→5で走るなんだかな・・・
何事も勉強と頑張って修行 自分の基準タイムよりは良いタイムが出ましたが・・・
*キジュンタイム: パワー タイヤ 重量 等でキジュンタイムを計算してそのUP量で順位を決めているのが
中々面白く 技術屋さんですね。
自分の課題は Drは当然ですが、Rr8J のホイール、ギヤヒ、重量これが一番大きい 皆さん P席シートを外したりしてます。ラリーのロールバー&装備、ハードトップが効いています。
次回参加には何か一つ対策したいものです。
スポンサーサイト
comment
No title
色々なクルマ遊びをエンジョイされている様で羨ましいです。
私は妻と二人で日帰り温泉を楽しんでいます。
MR-Sと一緒に今日も田川の方へ行ってきました。
数日前のリタイヤの件ですが、私もセカンドライフプランを
考える年齢になりました。
現実を考えると大変厳しいですが・・・・
私は妻と二人で日帰り温泉を楽しんでいます。
MR-Sと一緒に今日も田川の方へ行ってきました。
数日前のリタイヤの件ですが、私もセカンドライフプランを
考える年齢になりました。
現実を考えると大変厳しいですが・・・・
No title
TMKさん
ほんとはMCSC JRC第7戦でしたが、身の丈にあった参戦で お休みでした。
リタイヤ後も今から色々検討しておこうと思っています。
ほんとはMCSC JRC第7戦でしたが、身の丈にあった参戦で お休みでした。
リタイヤ後も今から色々検討しておこうと思っています。