新鮮豪華バーベキュー
うーんねむいーーー
MSCCから帰宅、こんなに遠いとは・・・・月曜日仕事をいっぱい入れていたので今日は(昨日か)頑張って出社・・こんな時に限ってトラブル満載遅くまで修行・・・・・
でもなんかタイムスケジュールがラリーの感覚に今日は4時に目がさめてしまった。今ですね。。。。
マツダは狙い通りクラス1位を獲得できた、要所はせめて、メリハリをつけ、駆動系をいたわり完走できた。
しかし霧発生等(不得意)自分には厳しい状況も多くあったがウンも味方してくれたと思う。
なんせ、大きなトラブルが無かった事が自分としては嬉しい。
しかし各クラスの有名Drの方も SS2が勝負所とおっしゃっていた。
ウーン皆さん同じ事を考えて見えたのだな・・・・自分は+2日目のSS4も勝負ところであったが、ノートラブルが味方した。
今度は舗装を何とかしないといけませんが、厳しい事は変わりなし・・対応を考えよう・考えよう・考えるしかない・・うーんねむい 疲れた・・・・
といっても、好きなことが出来ているのも、家族&関係者の皆さんのお陰とつくづく思う。
最後に特に今回移動の運転を頑張り、また現地のサービスにも奮闘して頂きました ○田さん&ミツバのサービスの方に感謝です。
でもなんかタイムスケジュールがラリーの感覚に今日は4時に目がさめてしまった。今ですね。。。。
マツダは狙い通りクラス1位を獲得できた、要所はせめて、メリハリをつけ、駆動系をいたわり完走できた。
しかし霧発生等(不得意)自分には厳しい状況も多くあったがウンも味方してくれたと思う。
なんせ、大きなトラブルが無かった事が自分としては嬉しい。
しかし各クラスの有名Drの方も SS2が勝負所とおっしゃっていた。
ウーン皆さん同じ事を考えて見えたのだな・・・・自分は+2日目のSS4も勝負ところであったが、ノートラブルが味方した。
今度は舗装を何とかしないといけませんが、厳しい事は変わりなし・・対応を考えよう・考えよう・考えるしかない・・うーんねむい 疲れた・・・・
といっても、好きなことが出来ているのも、家族&関係者の皆さんのお陰とつくづく思う。
最後に特に今回移動の運転を頑張り、また現地のサービスにも奮闘して頂きました ○田さん&ミツバのサービスの方に感謝です。
ヒーターレス仕様
先日 雨天に車を乗りに行きデフロスターを探したら どうも何かへん
よく観察するとブルーのクーラーのダイアルはあるが レッドのダイアルが見当たらない。
途中でなっとく 暖かい国むけの車は クーラーはあるがヒーターは無いようである。
この年で大発見である、担当の方に聞くと当然の様にクーラーは有ったでしょ。
まだまだ 未熟である。
今週末のMSCCへむけての準備も T/Mのオイルもれが判り昨日対策を実施
オイルシールと思っていたら他の簡単なところでミ○バさんのアドバイスで簡単に決着。
さらに185の86RもDT2に進化しており楽しみである。
JN3の皆さんよろしくです。
よく観察するとブルーのクーラーのダイアルはあるが レッドのダイアルが見当たらない。
途中でなっとく 暖かい国むけの車は クーラーはあるがヒーターは無いようである。
この年で大発見である、担当の方に聞くと当然の様にクーラーは有ったでしょ。
まだまだ 未熟である。
今週末のMSCCへむけての準備も T/Mのオイルもれが判り昨日対策を実施
オイルシールと思っていたら他の簡単なところでミ○バさんのアドバイスで簡単に決着。
さらに185の86RもDT2に進化しており楽しみである。
JN3の皆さんよろしくです。