久万高原ラリー向け仕様変更2ヤットドライ確認
Rr Abs仕様変更についで、Frのヘルパースプリングを変更確認(ドライ)を実施。雨で伸び伸びになっていたがやっと昨日できた。
中々面白い結果であった、今週末Frスタビとの関係を確認することに。
しかし道の脇の草が大きく張りだしコースを覆って走りにくい。
そういえば先週地区の道数キロをみんなで草刈をやったな非常に大変。
ラリーの主催者の方も大変だろうな? お疲れ様です。
中々面白い結果であった、今週末Frスタビとの関係を確認することに。
しかし道の脇の草が大きく張りだしコースを覆って走りにくい。
そういえば先週地区の道数キロをみんなで草刈をやったな非常に大変。
ラリーの主催者の方も大変だろうな? お疲れ様です。
スポンサーサイト
セリカ仕様変更
四国むけレベルUP
四国に向けサス関係案を考え(準備)もしてきたので本格的に確認に入る。
アイテムは以下
・Rrアブソーバー 仕様変更完済。
・Frスプリング(ヘルパー含む) 考え方のバネ入手済。(スタビ含む)
・ボデー剛性
フロア部クロスメンバー補修 etc 7月末実施。
ロールバーの追加(&溶接追加)検討
走りやすくなる事に期待。
しかし暑い豊田から帰宅すると 涼しい(約500m高地の為?) なんせまだ 車を降りるとホタルがいました。
アイテムは以下
・Rrアブソーバー 仕様変更完済。
・Frスプリング(ヘルパー含む) 考え方のバネ入手済。(スタビ含む)
・ボデー剛性
フロア部クロスメンバー補修 etc 7月末実施。
ロールバーの追加(&溶接追加)検討
走りやすくなる事に期待。
しかし暑い豊田から帰宅すると 涼しい(約500m高地の為?) なんせまだ 車を降りるとホタルがいました。