fc2ブログ

昨日の通勤は雪トレ?

image001.jpg

昨日の通勤時の状態です。
MRSを雪遊びOK状態にしておいて 良かったです。 問題なく通勤できました。


帰りは雪が解けて、気温が下がり凍結の最悪の条件でした。

路面は黒いですが、アイスとウエットの見分けが全くつきません。・・・・・

今日も今から出勤ですが、どうなってますか????

頑張って仕事に行きます・・・・・
スポンサーサイト



雪準備

image162.jpg
image160.jpg

昨日は虫の知らせか、妻のMRSと娘の タイヤをスタッドレスに交換 ・・・

早速三河山間部も雪が降りました。・・・

今日は自分のMRSの足を雪用に交換&タイヤをスタッドレスに交換・・・雪遊び出動準備完了です。

室内にはスコップetc もOKですよ・・・・もう行くだけです。・・・・

インドネシアは雨期

image114.jpg
image110.jpg

イドネシアは雨期だそうです。
PM 必ず ザート雨が降ります。

二日目ののお昼は ぎょうざと言って見えました物も食べました。 揚げた餃子ですね。
それから豆腐も揚げた物がありました。

辛いものに気をつければ(手前のオレンジが危険です) 自分の口には合っていました。(^u^)
麺類もありますし焼きそば、ヌードル ・・ 焼飯も・・・

しかし 夜は高級日本食のコースを2回も頂きました。日本でもめったに食べれない感じのものです。う・・・む

ただ朝の4時からのお祈りの為のアナウンスは、自分には辛かったです。

皆さん早起きで すごいです・・・

それから車は日本車が95%以上占めているようです。これも凄いですね・・・・・
韓国車がまだはびこっていません。・・・これもすごーい
バイクも 日本メーカ が非常に多く見えました。

それにしても活気がありますね・・・



ポチ?



インドネシアのお茶だそうです。

昼食時頂きました。  美味しいです。

冬支度開始etc

昨晩は我が家の近くの道路の温度計が‐2℃を指していました。

寒いはずです・・・・・・

そろそろ冬の準備を・・ MRSの今年のTireは準備していたので組み換えに・・・
今年はFr 175/65‐15  Rrは185/65‐15のままです。

MRSはタイヤが積めませんのでノーマルで移動 雪遊びに共用です。(競技に出るわけではないので、充分です)
銘柄は当然DLさんのDSX‐2です。

早く連れってもらうのが 楽しみです・・・でも明日からインドネシアへ渡航しますしその準備もあるので、足の組み換えはできそうにありません。・・・・(/ω\)

現地は 暑いそうです  半袖を準備してます・・・・残念ながら仕事ですしなかなか厳しい日程です・・・・

今日はこれから 息子とtoyota 博物館の特別展(大正自動車物語)を見に行こうと考えています。



Vitz RS 確認中

image099.jpg

今週末は RSをじっくり確認中。

WBが伸びた分が運動性に良い影響を与えていると考えます。

なかなか 良いですね・・・ 進化も感じます。良路の乗り心地がなかなか良いですね・・・

欲を言えばエンジンですかね・・・あと6速も欲しい・・・・







ドライビング講習会

image098.jpg

昨日は 雨ながら 職場の講習会を受講してきた。

車は スプラ&ISF 初めてISFにサーキットで乗りました。場所はスパ西浦サーキットです。

路面もウェットからドライへのバッチリの条件でした。

午前中2回 午後2回 最後にインストラクターの横乗りで終了です。

スプラのバランスの良さは判っていたつもりですが、改めて良さを理解しました。

ISFのエンジンはGoodですしT/Mも(AT)ですが、殆どロックでMTみたいでパドルシフトで楽しく走れます。

5Lパワーを堪能してきました。

久しぶりにサーキットを走って 自分のドライビングを見直す良い機会になりました。

主催関係者に感謝です。(#^.^#)
プロフィール

MR-S&ZZT

Author:MR-S&ZZT
車を操る事に興味を持ちラリーを続けていました。
⇒2013より全日本の参戦は休止の状態ですが、ドライビングに完成はなくクローズド競技、各種トレーニングは継続中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード