fc2ブログ

ダートトレーニング

20140420121654.jpg

今日はダートトライアルの先輩の御かげで、コース整備が間に合い、身内でトレーニグを・・・・

写真には乗ってませんが、エボⅩから色んな車に横乗りもしましたし 乗って貰いアドバイスを頂きました。

イヤー・・勉強になります。

我がセリカは、Rrサスの仕様を変え(昨年の仕様の正反対を組み+中間の物を準備)参加しましたが、
狙った方向は良いようです。
ただ設定コースが長く2本連続走行は老体には厳しいです。(--〆)
今年の自分の第1戦はこの仕様で参加します。6月を予定・・・
何時もの後輩(EPターボ)もアブソーバーの適合をシッカリやってましたので、今年に期待です。

又このコースは名古屋コーチンが 食べれるので、ファミリー参加組も出来Good (*^_^*)です。

一部車両トラブルもありましたが、午後の雨が降るまでしっかりトレーニング出来ました。

皆様に感謝します。
スポンサーサイト



セリカ 補修 & BRZ ts STI 試乗

20140413085621.jpg
世間は JRC 唐津で盛り上がっていますが、来週の 後輩とのダートラ練習に向け 準備中です。

Rr周りのスポットが抜けているので、プラグ溶接します。 Rrのホイールレートを落としても 応答性が 保たれている事に
期待します。


それから偶然 BRZの ts STI に 試乗のチャンスが・・・・

ブレンボのブレーキが装着され 当然高G時のコントロール優先の剛性/効きのチューニングと感じました。
足廻りも 18in ですし、サスペンションも進化しています。安定性がアップしています。
レカロのシートともマッチし安心して早く現地へ着く良い車になっていると感じました。

また新しい方向のチューニングですね。(*^_^*)

次はエンジンに手が入って欲しいですね。

ダートトライアル地区第2戦 

20140406132847_20140409055705a0b.jpg

日曜日は友人の応援に三重へ・・・

路面は昨日の雨で WETです。・・・
でも当日AMは何とか持ちそうな予想でしたが、でも途中から又雨です。
動画を撮る予定の自分は、みぞれ混じりで、寒いし 厳しい修行です。カッパ&長靴持参で良かったです。
カメラ固定用の器具を導入しました。 ワイヤータイプですが、小型の撮影器具には効果大です。(^-^)

動画はライバルとの比較が出来るように DVDに入れ昨晩渡しました。研究してください。

変な天気でした。向こうは晴れているのに、こちらは雨です。
20140406132822.jpg

移動の足の、友人より譲ってもらった初代フィルダー(MT)の燃費がgood です。 18km/L以上出ます。
5速がすごくハイギヤードなので、この効果が大きいですね。後PRIUSで培った燃費テクニックですかね(*^_^*)


来週は、ZZT231の池の平の練習準備を実施し 後輩との練習に備えようと考えています。
プロフィール

MR-S&ZZT

Author:MR-S&ZZT
車を操る事に興味を持ちラリーを続けていました。
⇒2013より全日本の参戦は休止の状態ですが、ドライビングに完成はなくクローズド競技、各種トレーニングは継続中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード