Eco Tire
昨晩 通勤車のTireを最新Eco Tire エナセーブ EC203 に交換。
車を受け取りスタートから 車が軽いです。 .・・・軽・・・・
これは 燃費に効きそうですね・・・・
今日茨城に行くので 楽しみです。(*^_^*)
燃費どのくらい伸びますかね・・・・・・
少し変かも知れませんが、この事からパワーの小さい競技車の場合Tireのグリップは当然重要ですが RRCも重要と感じます。
車を受け取りスタートから 車が軽いです。 .・・・軽・・・・
これは 燃費に効きそうですね・・・・
今日茨城に行くので 楽しみです。(*^_^*)
燃費どのくらい伸びますかね・・・・・・
少し変かも知れませんが、この事からパワーの小さい競技車の場合Tireのグリップは当然重要ですが RRCも重要と感じます。
スポンサーサイト
チャオ スノウ トレーニング
昨日は職場の有志の方々のスノウトレーニングにクラブの新人共々参加しました。
路面変化が時間と共に変化し色々な環境の鍛錬が出来ました。
主催頂いた民様に感謝します。 また下の写真の様に 天候にも恵まれ 後輩たちの走りも見れて満足しています。
関係者の皆さまに感謝
只私の冬のシーズンは終わりに近づいて来ているのを肌で感じます。少し寂しいですね。
MRSも来年の雪シーズンに向け エンジンオーバーホール、LSDの調整(タイプ変更含)等検討したいですね。
3月になるとダートラ地区戦も始まるので、私の観戦シーズンも始まりそうです。(*^_^*)
御嶽山です。 朝現地に向かう時に綺麗でした。 噴煙は見えません。

乗鞍ですかね?
路面変化が時間と共に変化し色々な環境の鍛錬が出来ました。
主催頂いた民様に感謝します。 また下の写真の様に 天候にも恵まれ 後輩たちの走りも見れて満足しています。
関係者の皆さまに感謝
只私の冬のシーズンは終わりに近づいて来ているのを肌で感じます。少し寂しいですね。
MRSも来年の雪シーズンに向け エンジンオーバーホール、LSDの調整(タイプ変更含)等検討したいですね。
3月になるとダートラ地区戦も始まるので、私の観戦シーズンも始まりそうです。(*^_^*)
御嶽山です。 朝現地に向かう時に綺麗でした。 噴煙は見えません。

乗鞍ですかね?

雪国ドライバー
先週 所用で北海道に・・・・・
念願の北海道のドライバーの運転する 86の横に 乗せてもらいました。
当然スノー&アイスバーンです。
流石ですね 自分のドライビングとの違いが良く判りました。 感謝です。
繊細なコントロールと路面の選び方が特に勉強になりました。 (*^_^*)
今週末の練習会でトライして見ます。
念願の北海道のドライバーの運転する 86の横に 乗せてもらいました。
当然スノー&アイスバーンです。
流石ですね 自分のドライビングとの違いが良く判りました。 感謝です。
繊細なコントロールと路面の選び方が特に勉強になりました。 (*^_^*)
今週末の練習会でトライして見ます。