fc2ブログ

オートレース

20151227105016.jpg
年末飯塚オートに 未開催で川口オートの場外発売をやってました。
20151227110623.jpg
20151227105805_201512310740494a6.jpg
自動精算機もあります。
20151227105853_201512310740489ed.jpg
場外なのに結構な人が・・・・オーロラビジョンを皆さん見てます。 華やかです。 女性ライダーも見える様です。

でもハンディー制なんですね。10m 20m とか
トータル6周走ってました。
一度浜松を見に行きたいです。
筑波サーキット内に学校が有った様な。
スポンサーサイト



豊根

昨晩はラリー関係者の忘年会で豊根村へ・・・楽しい時間(濃い時間)を・・・・有難うございました。
自分が久し振りの参加の為、お子様がお見えになっていたり変化が有ります。
又蓬莱泉 の蔵元が近いので、量り売りも含め色々な物が飲めました。
中にちゃんと 空 と 美 も有りました。(~o~) 感謝感激です。

でも久し振りに MRSを稼働したら途中で6速が使えなくなりました。
時々稼働させる事が必要ですね。・・・・
豊根村では本当に少し屋根に雪が乗って居ました。  今年は雪ドライブには行けそうに無いですm(__)m

NZE12Gのスタビリンクブシュダストカバーが納入しましたが、今日は交換する気力が有りません。・・・・
MRSの オイルクーラー補修も・・・・
来週今年最後の1週間の仕事の為に早く寝ます。・・・・・

再生(色々)

NZE121Gのスタビリンクブシュダストブーツ交換をトライ・・・
合いそうなダストブーツを発注・・・・交換をトライ・・・寸法違ってました。(;一_一)
再度発注・・・今度は間違いありません・・・完成します・

ZZW30のオイルククーラーコアの再生に・・・9割Ok 1箇所が上手くいきません。
来週道具を準備し再トライします。

最後にドライバーの再生を先日WETの鈴鹿を走るチャンスが・・・暫くチャント走ってないのも有りますが
もともと難しいコースです、更にWETで大変に・・・・

特に前半部は一つ上手くいかないとずるずる後まで影響しますから・・・注意が必要です。
まだしっかりブレーキとトーヒルが頑張ると出来ません。(;一_一)
冬遊びに向け 筋力トレーニングを開始します。

おまけ AE111は息子用ですが、まだ我が家に有りました。実家に帰ってきて乗ってました。
今日持って行くそうです。・・・・・少し寂しい気分・・・

冬支度

20151206105856.jpg
冬用MRSの冬支度です。
まずはオイルクーラーオイル漏れの確認です。
Rrフェンダー内に有るので外すのが大変でした。
飛び石又は小枝により傷ついた様です。・・・対応を考えます。
取あえずは、外しておきます。 OH中のエンジンに換装の時までに対応を・・・・
+シートのスライドの調子が悪いので原因確認と 対応を・・・(~o~)
’+2 Tireを冬移動用に・・・
’+3 ブレーキローターの錆落としの走行(買い物)を実施・・・ブレーキフィールも普通に・・・・
20151205140103.jpg
通勤車のアブソーバーを交換完了しました。 スタビジョイントダストブーツが傷ついていたので、ZZT用のスタビリンクを装着しました。
ダンピングは良くなりましたが、アッパーサポート(ノーマル)とのマッチィングが気に成り始めました。 う・・ん考えます。

それから家族の赤MRS、その他2台、計3台のタイヤを冬用に・・・老人には大変でした・・・・!(^^)!

シルバーは師走の今週を頑張ります。
プロフィール

MR-S&ZZT

Author:MR-S&ZZT
車を操る事に興味を持ちラリーを続けていました。
⇒2013より全日本の参戦は休止の状態ですが、ドライビングに完成はなくクローズド競技、各種トレーニングは継続中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード