豊根
AE111回収の日
昨日は ZZT231のサスメン取り付け部の補修の再トライ予定でしたが・・・
AE111(旧JRC参戦車を家族が乗ってます)のトラブル連絡が有り急遽出動・・クラッチの様です。
急遽ポートメッセまで積車を借用し出動・・・・・
Drがまだまだ未熟の様ですね・・・・
無事回収しショップに預けて完了しました。・・・・
只自分のミスで積車のトラブル発生&ショップの方にもご迷惑をお掛けしました。・・・・反省
AE111(旧JRC参戦車を家族が乗ってます)のトラブル連絡が有り急遽出動・・クラッチの様です。
急遽ポートメッセまで積車を借用し出動・・・・・
Drがまだまだ未熟の様ですね・・・・
無事回収しショップに預けて完了しました。・・・・
只自分のミスで積車のトラブル発生&ショップの方にもご迷惑をお掛けしました。・・・・反省
春準備続き・・2
MRS預けて来ました。(春準備続き)
昨日MRSを預けて来ました。
OH済のエンジンに交換頂きます。
合わせて6速ギヤの不具合とLSDの効きを良くする為に・・・T/MもOHも実施して貰います。
2009以降放置状態でしたので念入りに・・・・出来ればLSDのタイプ変更(スペア)も視野に入れています。
後 タイヤが・・・・今年は全日本も変化大ですね・・・
自分は地区戦を考えていますが、色々検討中です。・・・・・当然MRSなので舗装イベント+年寄りの為夜間走行無しです。
でも新発売のタイヤはラベリング付きなので、サイズの検討要ですね。悩ましいです。・・・・
車両が出来上がれば サスは仕様変更が、終わってますので、・・・・・後は前述のタイヤ選択ですね。
ここでドライバーのOHも実施して見ます。OH出来るか怪しいですが・・・頑張ってみます。
後ブレーキはまず2008の仕様からですね。 等等考えています。(~o~)今が一番楽しいですかね。
今日はDT用のセリカ(先週Rrバネ交換とエンジン始動は終了)のFrサスメンボルトの空回り対応を実施します。
クローズト競技の4月第1戦に参加予定です。昨年はアキレス腱トラブルで・・・最終戦まで参加出来ず・・・(;一_一)
一歩一歩身の丈に合った活動を が合言葉でのんびり進めて行きます。
OH済のエンジンに交換頂きます。
合わせて6速ギヤの不具合とLSDの効きを良くする為に・・・T/MもOHも実施して貰います。
2009以降放置状態でしたので念入りに・・・・出来ればLSDのタイプ変更(スペア)も視野に入れています。
後 タイヤが・・・・今年は全日本も変化大ですね・・・
自分は地区戦を考えていますが、色々検討中です。・・・・・当然MRSなので舗装イベント+年寄りの為夜間走行無しです。
でも新発売のタイヤはラベリング付きなので、サイズの検討要ですね。悩ましいです。・・・・
車両が出来上がれば サスは仕様変更が、終わってますので、・・・・・後は前述のタイヤ選択ですね。
ここでドライバーのOHも実施して見ます。OH出来るか怪しいですが・・・頑張ってみます。
後ブレーキはまず2008の仕様からですね。 等等考えています。(~o~)今が一番楽しいですかね。
今日はDT用のセリカ(先週Rrバネ交換とエンジン始動は終了)のFrサスメンボルトの空回り対応を実施します。
クローズト競技の4月第1戦に参加予定です。昨年はアキレス腱トラブルで・・・最終戦まで参加出来ず・・・(;一_一)
一歩一歩身の丈に合った活動を が合言葉でのんびり進めて行きます。