fc2ブログ

諸諸

今週末は・・・・
大きなイベントも無く・・・
家族の車のオイル交換1台・・・タイヤエア圧調整3台・・・洗車3台等々 貢献・・・
後ウッドデッキ周りの改造・・・・・
それからZZT231のノーマルパーツを探索・・・
最後は家族の86のブレーキPAD交換 もっと効きが欲しいと言うので、アドバイスを頂きBRIGに交換
効きに満足している様です。(^-^)
来週は新城のお手伝いに・・・・

20161030064300_201610302252534cf.png

スポンサーサイト



南丹

20161023133044.jpg
西日本DTフィステバルを観戦に コスモスパークへ 何年ぶりかは思い出しません。m(__)m
中国地方の方と思いますが RX7のグラベル仕様です。 走りもかっこ良かったです。・・・・
観戦もエンジョイ出来ましたし、色んな方ともお話しでき 美味しいケータリングも頂き 嬉しい一日を過ごせました。
有難う御座いました。
移動時にメタセコイヤ並木道をちょこっと散策にマキノ高原に・・・・・・・あまりの混雑に写真も取れません  どこかの写真をお借りしました。
13101.jpg
でも非常に綺麗でした。 もうすぐ紅葉の季節になりそうな感じでした。・・・・
次は奈良県の曽爾高原のすすきを見に行きたいですね。

DTクローズド第6戦


20161016091757.jpg
20161016062339.jpg

最終戦に参加・・今年は6戦全戦参加 初めての事です。
今回セリカの多くの皆さんが参加され 何と6台も・・・・・楽しいひ一日を有難う御座いました。  感謝

走りの方ははエンジンは大分エアフローメーター清掃で回復しましたが、やはりシフトミスが頻繁に・・・・
練習無しもですが、T/Mの方も限界に来ているよう様です。
ボデーも土曜に自分の素人修理部が、問題が出て急遽 粘土タイプ接着材で補修し参戦しました。
何とか2000年から使用しているセリカも仕事を全うしてくれました。  愛車&色んな方々に感謝です。
来年も体が許す限りは このシリーズに参戦したいと考えています。

南砺(iox-arosa)


20161009133204.jpg
ギャラリーPはスタックしそうです。・・・・一度スタックしました。(;一_一)
時間の都合が出来たので何年振りかのJDG最終戦観戦へ・・・・+知人の応援に(暫く走りを見てませんし)

雨がやみそうでしたが 2本目の途中から再度雨と
・・・・中々のコンデションでしたが、素晴らしい戦いを満喫してきました。皆さまに感謝(^-^)
久し振りの方にもお会い出来ましたし、知人の走りも何年振りかに見ましたし、一番気にしていた方は優勝され嬉しい限りでした。


豊根(地区戦ラリー)

週末は豊根へ・・・地区戦ラリーのお手伝いに
車検等のお手伝いを・・・新たな細かい事も勉強になりました。・・・・・・・感謝です。
お手伝いの身ですが、主催チームの大変さとチームとチーム員の皆さんのノウハウも沢山る有る事の一部を垣間見ました。
又11kmのSSも有り参加者の方満喫されたと思います。(^-^)
20161002170133.jpg
皆さまお疲れさまでした。又素晴らしい週末を有難う御座いました。感謝
プロフィール

MR-S&ZZT

Author:MR-S&ZZT
車を操る事に興味を持ちラリーを続けていました。
⇒2013より全日本の参戦は休止の状態ですが、ドライビングに完成はなくクローズド競技、各種トレーニングは継続中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード