いなべ
門前

JDC門前の観戦&応援へ・・・・
我が家から遠い&その他も有り、考えましたが、残り少ない人生思い切って・・・・
久し振りの門前JDCは行って良かったです。
素晴らしい走りを堪能してきました。・・・(^^♪
天候も晴れ 気温はまだ高く無く goodな観戦日和でした。

今回はコークスクリューと言うところで・・・・
イベント終了後、選手会のご厚意で同乗走行も行われましたが、帰宅の時間も考慮し抽選会には不参加・・・今庄は載せて頂いていたので、今度は門前もと考えています。
またMRSの方も見え素晴らしい走りをされていたのが、印象的でした。
愛知の知人の方々もオフシャル&エントラントと沢山見え楽しい一日でした。
応援していた友人は今回は狙った結果では無かった様です。
今回の観戦を受け、今後の自分の観戦も今庄+コスモスパークも検討し始めました。
R1
群馬

週末はJRCサービスのお手伝いに群馬に・・・・・
先ほど気づきました。0 カーはリトルジャイアントの御方です。
お元気そうです。 素晴らしい・・・・・

day2の朝は・・・・
カッパー等の準備をします。・・・・・・・ 頑張ります。(+_+)
グラベルラリーはサービスにとっても中々時間的にも厳しく、個人的にも勉強になりました。
久しぶりにリモートサービスも経験出来ましたし、クローズドDT参加をお休みして今回お手伝いに来ましたが、得るものは非常に多く誘って頂き感謝です。
またday2もしっかり走行距離が有り、エントラント&サービス共々中々厳しいラリーと思いました。・・・
今後グラベルラりーの連戦が続き、車の疲れが進まない様入念なメンテが重要になりますね。・・・・・・
自分の場合老人の為、人間の体の方のメンテも必要そうです。
準備

JRC 群馬のサービスお手伝いに行くので、工具等の準備を・・・・・
雨も降りそうなので、カッパ 長靴も・・・・・
HPを見ると スポーツランド信州も走る様です。・・・ 何か昔出たDCCSウィンターラリーで走った事を思い出しました。
う・・・ん スポーツランド信州の近くの林道も走った様な記憶が・・・・参加車が何だったか昔過ぎて記憶が無いですが?
リモートサービスも有るし昔のラリーでサービス隊の移動を思い出しました。コンボイ組んで移動してました。
リモートサービスでスポーツランド信州から 八千穂レイクへタイヤを持って 頑張って移動した記憶も蘇りました。
また 八千穂レイク(昼)と スポーツランド信州(夜)の練習をはしごした記憶も・・・懐かしいですね。
もっと思い出しました。 ウィンターラリーのSSでAW11で赤城山 小沼の氷上のSSを楽しく走った記憶も・・・・
2WDは皆さんFFでMR持って行って皆さんに疑問視された記憶も・・・・((+_+))
今回は舗装も有る様だし難しいイベントになると思われますね。