fc2ブログ

初乗車

20190426065946.jpg
所用で中国の襄陽というところへの移動ハプニング発生
予定は北京から襄陽への飛行機の予定が 出発まじかにキャンセルに・・・・
色々検討頂いた結果、北京→武漢 Air 武漢→襄陽(約300km)を一般鉄道にて移動。
中々揺れが少なく静かでした。
IMG_20190428_143617.jpg
合わせてて初経験の豆腐 ビビンバなるものを。 

スポンサーサイト



豊田産業文化センター

sanbun_title1.jpg

豊田市に有る産業文化センターへ・・・・

今日はアルバイトの打ち合わせです。

何時もお世話になっているお二人に今週末から来週について、色々アドバイスを頂きます。

何時も有難うございます。・・・・・

5月については、長期に成りそうなので、お二人にはなるべく短くなる様に、お力添えをお願いします。
何せ老人は体力が無く、病院通いも多いので、・・・・m(__)m
とは言うものの、何時もご無理をお願いするお二人には、感謝の気持大です。 (感謝 感謝)

明日は定期健診の為、早く夕食を済ませ就寝します。・・・・

Rr ハブベアリング交換

20190422163505.jpg
20190422163432.jpg

AM依頼したハブベアリングASSYがPM入庫したので早速交換・・・
音と振動は止まりました。(^^♪  これで安心して遠出できます。
20190422091754.jpg
20190422091658.jpg
AMは今日もトレールへ・・・・
コースは変化させ ボルダリングのトレーニング場所への山道を・・・・・・
今日は平日なので、トレーニングの方は見えません。・・・

ハブベアリング

一般使用車のRrより回転同期の異音が・・・・・・だんだんと気になる様になってきました。
ハブのがたを見るも、問題無し、 しかし回転させると ゴロゴロ感と音が・・・・・・・
やはりハブベアリングが問題の様です。・・・・・・・
よく似たMRSのFrがあったので、確認すると、品番が違う様です。う…ん
目視で確認するとハブ部の形状も違う様です。  明日発注します。・・・・
22万㎞ですが、荷物を一杯積んで活躍してる為ですかね???
HABU.jpg
ハブ確認後今日はいつものトレイルへ・・・・数㎞登り下りを・・・
Pは休みの為、ファミリーも多く、ボルダリングの方も多く一杯です。
20190421114901.jpg

昨晩は天体観測へ誘ってもらい、最新のマシン&TOP  Drの横に乗せてもらい、感動の一時を過ごしてきました。
有難うございました。感謝です。

自分のDT参戦に少しでも役に立てたいと考えます。・・・・・気持ちだけは、そう思っていますが、体は付いてきません。"(-""-)"

王滝渓谷Trail

20190418110559.jpg
王滝大橋下は天気が良く遠足の多くの学生が楽しそうに・・・

今日は昨日見つけた73Rの組み換えに・・・・・・
その前に老人は健康管理の為、久しぶりに王滝渓谷へPでまず珈琲片手に読書その後Trailへ・・・・・
約数キロを・・・・・・・スマートウォッチによると6.5㎞ 429kカロリーのエネルギー消費量の様です。

帰宅後 花粉で汚れたMRSの洗車を・・・・久しぶりに綺麗になりました。(^^♪ そろそろ稼働させたいです。

懐かしい

20190417150621.jpg

普段使用車のタイヤが減ってしまったので、ガレージ内を探索したら懐かしいタイヤが見つかりました。

明日組み換えに出します。(^^♪

今日はFrに85Rを組んだので、旧車と旧仕様でGo-です。
雨の季節になるので、WETグリップは、安心と思われます。

西遊記?

20190413081322.jpg
帰省途中 博多 を通り唐津のラリーの応援へ・・・・
九州のお世話になった方々に久しぶりにお会いし楽しい話に付き合って頂きました。 有難うございます。・・・

夜はいかと海鮮を食し・・・・・次の日実家へ・・・
IMG_ karatu20190415

帰りは倉敷の友人と40年降りの再会を楽しみ(^^♪ 今帰宅しました。・・・・・
往はフェリーで1泊し 九州で2泊は海鮮を頂き 満足です。
九州を発つ前に馬刺しに心を惹かれましたが、今回はあきらめ 次回の楽しみに残します。

王滝

IMG_20190409_102410小
天気が良いので、花粉が心配ですが、トレールへ・・・・
老人は体の維持が重要です。・・・・・・

Pの桜が綺麗に咲いています。  思わず1枚・・・・・

先日は、木の下で花見のグループが見えました。(^^♪

池の平

今日は池の平DTシリーズ第1戦の観戦に・・・・・
本当は参戦したいのですが、昨年後輩の練習会の初今庄で、何年ぶりかの練習で調子に乗り頑張って
走っていたらエンジン壊し、エンジンは見つかりましたが、まだ未完の為見物です。

皆さんの努力も有ると思いますが、台数が多く楽しく観戦しました。
有名選手も参加してみ見え、又コースクリアーも有名選手で、こちらの走りもしっかり見てきました。

早く自分も参戦したいものです。

トレール(4月初)

20190405093321.jpg
今日は天気も良く、4月初のトレールへ・・・
何時ものPの桜は木によって、7分咲きとつぼみが有り、まだ満開ではありません。・・・・

今日は久しぶりの為、5.4㎞程のアップダウンの工程をゆっくりと・・・

久しぶりの為、体がが鈍っています。 シーズンインに向け少し頑張ってトレーニング必要そうです。

門前1

20190331111346.jpg
20190331122504.jpg
毎年恒例の地区戦DT初戦の応援/観戦です。・・・・・・

まだ門前の桜はつぼみです。

移動も東海北陸道荘川付近は吹雪てました。"(-""-)"
強風の中は素晴らしい戦いを満喫してきました。
プロフィール

MR-S&ZZT

Author:MR-S&ZZT
車を操る事に興味を持ちラリーを続けていました。
⇒2013より全日本の参戦は休止の状態ですが、ドライビングに完成はなくクローズド競技、各種トレーニングは継続中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード