fc2ブログ

車検対応

MRSのシートが車検に通らないとの事・・・
ロールバーが現在ついているシート(バケット)に合わせた設定で、ノーマルシートはもう着かない為、
車検対応のシート(バケット)とシートレールをお願いしていました。
今日はお願いしていた所へ引き取りに伺ってきました。忙しい中対応頂き有難う御座いました。
これでまだしばらく乗れそうですが、燃料タンクの問題解決を明日から始めます。(~_~;)
20191028161547.jpg
スポンサーサイト



HOUROKU

昨日は後輩達とTGRラリーチャレンジ特別戦豊田のオフシャルお手伝いに
土曜日現地へ行くと(自宅から10分程です) 役割が事前の書類から変わりラジオポイントから 林道入口のクローザーへ

メンバーの方は皆さん顔見知りで、尚且つベテランの方ばかりなので、てきぱきと段取りを・・・・
当日は早朝のレキも担当し 5時集合でしたが、少し寝坊しm(__)m それでもチャント仕事をこなし
その後はセクション1&2とも無事終了しました。・・・・・
若干5台ほどトラブルがありましたが、無事終了しました。・・・・・・
休みはハイカーの方が多い場所なので、自分は心配しましたが、自分の方は入口にPが無い方なので、
全くのトラブルは有りませんでした。(^^♪
もう一方の方は結構な方が見えた様です。
皆様のご尽力により豊田市内の近場でラリーが出来る様になり 今後の発展が楽しみですね。・・・・・
IMG_20191027_103329.jpg

重慶

今週前半はアルバイトで重慶へ・・・・
2度目の訪問ですが、大きな会社が結構有ります。また大きな町で移動も結構大変です。・・・・・・
揚子江の街でも有ります。
また食べ物は、肉油&辛い物が駄目な自分は・・・・火鍋が有名な地域ですので、皆さんにご迷惑を掛けっぱなしでした。
でも自分用に手前の野菜をたくさん+奥のトマトスープも注文してもらい、美味しい食事を楽しめました。 
皆様に感謝・・・m(__)m

重慶食事

T/M搭載続2

MRSのT/MはDIYでの搭載完了しました。(^^♪祝

その後新たなトラブルを発生  下回りに物を引っかけ燃料タンクに穴を開けてしまいました。

早速部品を手配すると もうパーツは出ないとの事  ガーン旧車だったのですね。
取りあえず今日からのアルバイト海外出張前に、タンクは降ろしました。

帰国後 対応をいつもメンテをお願いしてる方に相談します。( ;∀;)

T/M搭載続

MRS T/M OH後の D I Y 搭載の続きを本日は実施・・・・PMはお気に入りの油脂を使ってないパン屋さんへ・・・

今日は前後マウント、スターター、クラッチ配管の作業予定でしたが、ドライブシャフト挿入、サス組付け、
シフトケーブル結合まで完了。(^^♪
当然シフト作動、クラッチ作動も確認し異常無き事を確認。

明日は、オイルの投入、エアクリーナー等の装着で完予定。・・・今週末より アルバイトで出張するので、
来週末には、走り出したいですが、TGR豊田のオフシャル応援の為、お預けです。(~_~;)

T/M搭載

アウトプットシャフトの適正シム待ち&MCSCサービスのお手伝いで中座のMRSのT/Mも完成し 
今日よりDIYによる搭載を開始・・・・・
今日はAM少し時間を見つけ、結合&LHマウント装着まで完成・・・・色んな行事の合間に少しづつス進めます。・・・・
何せ老人の為集中力&体力は無く&作業環境も厳しので少しずつ安全優先で進めます。
今週は来週のアルバイトの打ち合わせと準備等も重なり中々厳しい状態です。(~_~;)
LHマウント結合
20191016123105.jpg

明日はスターター、Fr&Rrマウントの結合を行いないと思っています。・・・・思っているだけになるかもです。・・・

高山

MCSCハイランドマスターズのサービスお手伝いへ高山へ 1年振りです。
台風の影響で大変な土曜日でしたが、(新しく準備したカッパが活躍しました)無事終了しました。
結果は凄い競り合いをドキドキして(ある意味楽しんで)SS速報を確認していました。
サービスもミスが無い様&アライメント合わせも精度に注意し何とか全うしました。
賞品のリンゴをお裾分けしてもらい、今から食べます。(^^♪

20191014080249.jpg

MRS T/M

シンクロが入荷し、T/Mがほぼ完成しました。・・・・
後はCリングの厚さ適値品を待っています。
早く載せてDrのリハビリを行いたいです。
20191007164633.jpg

ラリー オフシャル

昨日は地方選手権ラリーのオフシャルお手伝いへ・・・豊根 稲武地区へ・・・
自分は一杯楽しませてもらったラリーへ少しでもとお手伝いに・・・ 
TC3AとTC3Cを担当しました。・・・・カードの切り方をご教授頂きなんとか全うしました。(~_~;)
走行地域も豊田市にも入ってきた様ですし、主催者の方のご尽力により地元のイベントとのコラボも有り
、華やかになり今後が楽しみです。(^^♪

昨年は静岡での今回同時開催の大先輩主催のTGRへ行きましたが、今回は地元の方へ・・・・・
又会場では色んな方にお話をさせて頂き楽しい一時を過ごせました事を、感謝致します。  【感謝】m(__)m
又TGR豊田へもお手伝いに行く予定です。・・・・

20191006163606.jpg

チャンピオンも決まった様で おめでとうございます。!
20191006123509.jpg

鈴鹿

・知人の応援に全日本ジムカーナの公開練習へ・・
今年は一回も行っていないので、何とか今日応援に行きました。
走りの進化も確認出来たし、その他 各タイヤ銘柄の変化&New銘柄等も教えて頂きました。
その他新アイテムも教えて貰い 収穫大でした。(^^♪
本コースの方は来週の準備が着々と進んでいる様です。
IMG_20191005_104600.jpg

メンテ 続く

まだMRSのシンクロ入荷無く、Ae111のラックブーツが入荷していたので、
E/G無し状態で、交換完了。(^^♪
傷んだのはLHでしたが、左右共交換実施。
純正では無く 社外品ですが、まったく同じに見えます。 
クランプ含め同じです。

明日C60のシンクロが入荷すればMRSのT/Mに入れます。・・・・

20191003110256.jpg
20191003110417.jpg

今日もメンテ

今日もPMより 稼働
Ae111はエンジンを降ろしT/Mとの結合を分離まで完

20191001141242.jpg
MRSのT/Mは分解完了・・シンクロを1から4速まで依頼しました。
その他ファイナル/ギヤ等は問題ないようです。
シンクロ入荷次第組む予定です。・・・・・
20191001172011.jpg
プロフィール

MR-S&ZZT

Author:MR-S&ZZT
車を操る事に興味を持ちラリーを続けていました。
⇒2013より全日本の参戦は休止の状態ですが、ドライビングに完成はなくクローズド競技、各種トレーニングは継続中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード