fc2ブログ

上海

何時もは、北京経由襄陽 でしたが、今回は上海経由襄陽です。
北京では新しい空港が稼働し始めて、便の変更が有り、中々良い乗り継ぎが無い様です。
襄陽は田舎で中々移動が難しい所の様です。
一番近い武漢には便が一杯有る様ですが、武漢から襄陽は電車(でも新幹線)で、到着が中々遅くなり不便な所です。
まーT/Cが有る所は、どこの国でも同じで広大な土地が必要ですから、郊外になりますよね。
上海空港は大きいですが、北京程では無いので、田舎者の自分でもまだ安心です。
航空会社は初の吉祥航空、今まで中国東方航空、中国南方航空、中華航空、を利用させて頂きましたが、
今回は吉祥航空で初です。
キャビンアテンドの方もピンクのウェアーで新鮮です。

IMG_20191228_171241.jpg
IMG_20191228_171247.jpg
IMG_20191230_085844.jpg
スポンサーサイト



襄陽

帰国前やっと久しぶりに天気が良くなりました。
気温は自宅より少し暖かいです。
今日から寒い三河山間部で、過ごします。
IMG_20191227_090017.jpg

セントレア

アルバイトの為に来ています。
今回上海経由襄陽です。さー頑張るぞー
201912111214516a3.jpg

フロアーの補強バー錆び対応

MRSのロッカーとフロアーメンバーを繋ぐバーが長年の雪走行で錆が進んでいたので、
バーの塗装と 取付ボルトが錆錆だったので、ステンレスのボルトに交換。(^^♪
これで今冬の様子を見てみます。
20191209151334.jpg

発見

老人の体力維持に時々王滝渓谷にてトレールを実施中ですが、昨日交流館にて発見・・・・
市内のウォーキングコースを纏めた1冊です。(^^♪
気分を変えて他のコースも検討したいと考えます。
20191209063839.jpg

PORTER

何十年も使っていた出張用のバッグをL.L.BeenからPORTERへ交換を考え・・・・
来週のアルバイトに使用する為に・・・・
今日は暫く行けないので 半田の寿司屋さんへの帰り
東浦のイオンにて・・・と思い品物を見ていたら 家族から 貰える事に・・・ラッキー

20191208171019.jpg

4A-G続・・・・

殆ど装備品を装着・・・
インマニも完了・・・・
後は オイルフィルターのOリング入荷待ちです。
明日PM装着予定・・・
今年はここまでになりそうです。。。。来週にはアルバイトへ・・・・(~_~;)

20191206111452.jpg

4A-G 続


タイミングベルト、テンショナーが入荷したので、W/P含め今日はフロント周りを組みつけ完了。
オルタ BRKT アイドラプーリBRKT、エキマニも組みつけ完了。
オイルフィルターアダプターのOリングが硬化し破損したので、部品を依頼 一時休止
明日はスロットル等組付け予定。 その後再度 タペットクリアランスの確認を実施予定です。(^^♪
こつこつ進めます。
20191205161216.jpg

AE111エンジン続・・・・

Ae111エンジンの続きです。
前後の オイルシールを取り付け、 オイルストレーナー セパレーター オイルパンを装着
20191204111552.jpg
ヘッド装着し 既定のトルク&角度で締め付け完了 (^^♪
20191204145259.jpg
後 タイミングベルト+αのパーツが入荷次第次の工程へ・・・・
大分終盤になってきました。 もう一息です。

AE111エンジン続・・・

Ae111エンジンの続きです。
今日は夕方少しだけ・・・
クランク、ピストンは先週末組んだので、 後はFr Rr のシール&オイルポンプを取り付けるために
前後カバーを清掃 洗浄後 オイルシールを組み込みまで完了・・・・
これを組めば、オイルポンプ、&オイルパンが組めます。
明日は諸事情で実施出来ないので明後日実施予定です。
来週からアルバイトで暫く日本を離れるので、出来る所までに成りそうです。
20191202155452.jpg
プロフィール

MR-S&ZZT

Author:MR-S&ZZT
車を操る事に興味を持ちラリーを続けていました。
⇒2013より全日本の参戦は休止の状態ですが、ドライビングに完成はなくクローズド競技、各種トレーニングは継続中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード