弥勒山/大谷山/道樹山
洗車
クローズドDT
昨日は雨の中 2年ぶりのクローズドDTに参加しました。
当然色んな対応を取りながらマスク等もしっかりして、アルコール等も準備し、
パドックも隣との距離を開けetc 主催の方々含めお疲れ様です。
雨で残念でしたが、私のぶっつけ本番のイベントは無事完走しました。
手がもつれる等、コースを外れそう等一杯ありましたが、何とか皆様に迷惑を掛けずに無事終わりました。(^^♪
又エンジンNew&サス変更後の初走行後車両も問題無く終了出来一安心です。(^^♪
次回は一度トレーニングして参加したいと思います。
昨日は約1.1万歩程歩き老人の体力維持にも貢献出来ました。 トレッキングの効果も有りそうです。
老人は走れる時間が残り少なくなってきている事は、ひしひしと感じますので、
次戦も参戦出来る様、健康/安全に気を付け生活したいと考えます。
昨日は疲れたので、後片付けは本日実施します。・・・(~_~;)

当然色んな対応を取りながらマスク等もしっかりして、アルコール等も準備し、
パドックも隣との距離を開けetc 主催の方々含めお疲れ様です。
雨で残念でしたが、私のぶっつけ本番のイベントは無事完走しました。
手がもつれる等、コースを外れそう等一杯ありましたが、何とか皆様に迷惑を掛けずに無事終わりました。(^^♪
又エンジンNew&サス変更後の初走行後車両も問題無く終了出来一安心です。(^^♪
次回は一度トレーニングして参加したいと思います。
昨日は約1.1万歩程歩き老人の体力維持にも貢献出来ました。 トレッキングの効果も有りそうです。
老人は走れる時間が残り少なくなってきている事は、ひしひしと感じますので、
次戦も参戦出来る様、健康/安全に気を付け生活したいと考えます。
昨日は疲れたので、後片付けは本日実施します。・・・(~_~;)

DT準備こつこつと
トレッキング
ショックな出来事
AE111準備こつこつと
7月26日のクローズドDTに向けAE111の準備を・・・
何せ2018年の7月以来の為、2年間の空白が有ります。"(-""-)"
そこで今週試走に行こうと思いましたが、長期の雨の為、走行不可との事で、2年振りのいきなりの競技走行です。
今年エンジンをNewにしサスもタイプ変更したので、少しでも走りたいですが、仕方が有りません。(~_~;)
老人はミスも多いので、特に今回は安全第一で関係者の皆様に迷惑を掛けない様に、エンジョイしたいと思います。(^^♪
本日はオイル&フィルターの交換、ステアリングギヤボックスサポートBRKTの補強ステー加工装着、ワイパーゴム交換、ウィンド揮発材塗布等実施・・・
オイル交換の為、ガードを外したので、下回りのオイル漏れ等も確認。
+PSオイルも補充・・・
来週には、安全装備&タイヤ関係のチェックを実施し 備品積み込みを実施します。・・・・
このイベントが終わったら8月の後輩の練習会に向けMRSの準備(Drも慣らしが必要です)を実施予定。

何せ2018年の7月以来の為、2年間の空白が有ります。"(-""-)"
そこで今週試走に行こうと思いましたが、長期の雨の為、走行不可との事で、2年振りのいきなりの競技走行です。
今年エンジンをNewにしサスもタイプ変更したので、少しでも走りたいですが、仕方が有りません。(~_~;)
老人はミスも多いので、特に今回は安全第一で関係者の皆様に迷惑を掛けない様に、エンジョイしたいと思います。(^^♪
本日はオイル&フィルターの交換、ステアリングギヤボックスサポートBRKTの補強ステー加工装着、ワイパーゴム交換、ウィンド揮発材塗布等実施・・・
オイル交換の為、ガードを外したので、下回りのオイル漏れ等も確認。
+PSオイルも補充・・・
来週には、安全装備&タイヤ関係のチェックを実施し 備品積み込みを実施します。・・・・
このイベントが終わったら8月の後輩の練習会に向けMRSの準備(Drも慣らしが必要です)を実施予定。

福井
昨日は、久しぶりのDT地方選集権の観戦を楽しみにしていましたが、昨今の情勢で無観客イベントとなり
残念ながら、観戦は諦めました。 これも状況を考えると致し方ないと考えます。また主催の方々お疲れ様です。
今回は家族も観戦予定でしたので、急遽観光に・・・・
坂井市の街並み&蕎麦を頂き・・・自分は今庄のおろし蕎麦を食べたかったです。
東尋坊等を・・・・
帰途は、敦賀の駅前のお気に入りの食堂で、刺し身定食を・・・・
家族の1名は、運転手はいるので、ビールと八海山を・・・・自分はノンアルコールビールで・・・
何度も福井を訪れていましたが、観光は初でした。・・・・これはこれで楽しい一日でした。(^^♪
今週からクローズドDTの準備を始めたいと考えます。
残念ながら、観戦は諦めました。 これも状況を考えると致し方ないと考えます。また主催の方々お疲れ様です。
今回は家族も観戦予定でしたので、急遽観光に・・・・
坂井市の街並み&蕎麦を頂き・・・自分は今庄のおろし蕎麦を食べたかったです。
東尋坊等を・・・・
帰途は、敦賀の駅前のお気に入りの食堂で、刺し身定食を・・・・
家族の1名は、運転手はいるので、ビールと八海山を・・・・自分はノンアルコールビールで・・・
何度も福井を訪れていましたが、観光は初でした。・・・・これはこれで楽しい一日でした。(^^♪
今週からクローズドDTの準備を始めたいと考えます。
もう少し頑張ってもらいます(^^♪
一般使用車の車検が終わり引き取り帰宅中 266666 と6 が並びました。
何回目の車検かは記憶が無いですが、自分が乗る様になって約21万㎞走行しました。
良く頑張ってくれています。 (^^♪ 譲って頂いた方には感謝しています。m(__)m
1.5 MTと言うレアな車両で、大変気に入っています。
アブソーバー変更(倒立化/ストローク調整) アッパサポートピロ化、キャスター増加、タワバー自作、
前後車高バランス取り等自分に合わせて実施してきました。 老人の夜間視力対応でヘッドライトLED化等も実施済。
もうしばらく頑張って貰いたいと思います。 クラッチも無交換ですし、心配も有りますが、30万㎞位になったら
次の車両に変更をと(次もMT車)考えています。 免許返納前の最後の車になるのかなー・・・寂しいです。・・・
現時点の候補はNewヤリスのMTです。
でも時間も有るしその他の中古含め色々候補を考えていきたいと思います。

何回目の車検かは記憶が無いですが、自分が乗る様になって約21万㎞走行しました。
良く頑張ってくれています。 (^^♪ 譲って頂いた方には感謝しています。m(__)m
1.5 MTと言うレアな車両で、大変気に入っています。
アブソーバー変更(倒立化/ストローク調整) アッパサポートピロ化、キャスター増加、タワバー自作、
前後車高バランス取り等自分に合わせて実施してきました。 老人の夜間視力対応でヘッドライトLED化等も実施済。
もうしばらく頑張って貰いたいと思います。 クラッチも無交換ですし、心配も有りますが、30万㎞位になったら
次の車両に変更をと(次もMT車)考えています。 免許返納前の最後の車になるのかなー・・・寂しいです。・・・
現時点の候補はNewヤリスのMTです。
でも時間も有るしその他の中古含め色々候補を考えていきたいと思います。

メンテナンス
鳳来寺2
つかの間の梅雨の晴れ間に何時もの老人の体力維持に・・・
今日は東海自然歩道の鳳来寺⇔三河大野の往復を・・
距離は短いですが行者越等有り老人の自分には結構なトレーニングになりました。・・・
途中湯谷峠が有り、湯谷温泉の方へ行ける様ですし県民の森方面へも行ける様です。・・・
これで少しは歯抜けが有りますが、瀬戸の岩屋堂から浜松への県境まで ほぼ往復走破しました。(^^♪
後は伊勢神から枝分かれている岐阜方面(矢作ダム方面)と本線の岩屋堂から瀬戸(定光寺方面)方面への
探索を検討中です。
・・・・でも7月からクローズドDTも始まり、そちらの準備もしたいので、中々進みそうに有りませんが・・・

☂上がりのせいか凄く綺麗なキノコが名前は知りません。??

ここが一番下の三河大野駅近くの引地(線路わき)です。

今日は東海自然歩道の鳳来寺⇔三河大野の往復を・・
距離は短いですが行者越等有り老人の自分には結構なトレーニングになりました。・・・
途中湯谷峠が有り、湯谷温泉の方へ行ける様ですし県民の森方面へも行ける様です。・・・
これで少しは歯抜けが有りますが、瀬戸の岩屋堂から浜松への県境まで ほぼ往復走破しました。(^^♪
後は伊勢神から枝分かれている岐阜方面(矢作ダム方面)と本線の岩屋堂から瀬戸(定光寺方面)方面への
探索を検討中です。
・・・・でも7月からクローズドDTも始まり、そちらの準備もしたいので、中々進みそうに有りませんが・・・

☂上がりのせいか凄く綺麗なキノコが名前は知りません。??

ここが一番下の三河大野駅近くの引地(線路わき)です。
