本宮山2
今日もトレールへ・・・・・・・
場所は本宮山ですが、先回と違い くらがり渓谷側から・・・
コースは 豊川側と違い、整備された林道風の道で、コースにはハイキングコースと書いてありました。(^_-)-☆
豊川側は岩場等もありましたが、こちらは、一部舗装され歩き易い感じです。
距離は往復約14㎞ 標高差は700m+かな?
年寄りの自分には、丁度良いかもです。 唯一遭遇した方は走って見えました。 凄ーい。
次回は豊川ウォーキングセンター→本宮山→くらがり渓谷→本宮山→豊川ウォーキングセンター(20km越え)にトライしたいと思います。
その前に猿投山にも行きたいです。(^^♪
これでクローズドDTの慣熟歩行も 簡単にこなせる予定です。


場所は本宮山ですが、先回と違い くらがり渓谷側から・・・
コースは 豊川側と違い、整備された林道風の道で、コースにはハイキングコースと書いてありました。(^_-)-☆
豊川側は岩場等もありましたが、こちらは、一部舗装され歩き易い感じです。
距離は往復約14㎞ 標高差は700m+かな?
年寄りの自分には、丁度良いかもです。 唯一遭遇した方は走って見えました。 凄ーい。
次回は豊川ウォーキングセンター→本宮山→くらがり渓谷→本宮山→豊川ウォーキングセンター(20km越え)にトライしたいと思います。
その前に猿投山にも行きたいです。(^^♪
これでクローズドDTの慣熟歩行も 簡単にこなせる予定です。


スポンサーサイト