AE111準備こつこつと
7月26日のクローズドDTに向けAE111の準備を・・・
何せ2018年の7月以来の為、2年間の空白が有ります。"(-""-)"
そこで今週試走に行こうと思いましたが、長期の雨の為、走行不可との事で、2年振りのいきなりの競技走行です。
今年エンジンをNewにしサスもタイプ変更したので、少しでも走りたいですが、仕方が有りません。(~_~;)
老人はミスも多いので、特に今回は安全第一で関係者の皆様に迷惑を掛けない様に、エンジョイしたいと思います。(^^♪
本日はオイル&フィルターの交換、ステアリングギヤボックスサポートBRKTの補強ステー加工装着、ワイパーゴム交換、ウィンド揮発材塗布等実施・・・
オイル交換の為、ガードを外したので、下回りのオイル漏れ等も確認。
+PSオイルも補充・・・
来週には、安全装備&タイヤ関係のチェックを実施し 備品積み込みを実施します。・・・・
このイベントが終わったら8月の後輩の練習会に向けMRSの準備(Drも慣らしが必要です)を実施予定。

何せ2018年の7月以来の為、2年間の空白が有ります。"(-""-)"
そこで今週試走に行こうと思いましたが、長期の雨の為、走行不可との事で、2年振りのいきなりの競技走行です。
今年エンジンをNewにしサスもタイプ変更したので、少しでも走りたいですが、仕方が有りません。(~_~;)
老人はミスも多いので、特に今回は安全第一で関係者の皆様に迷惑を掛けない様に、エンジョイしたいと思います。(^^♪
本日はオイル&フィルターの交換、ステアリングギヤボックスサポートBRKTの補強ステー加工装着、ワイパーゴム交換、ウィンド揮発材塗布等実施・・・
オイル交換の為、ガードを外したので、下回りのオイル漏れ等も確認。
+PSオイルも補充・・・
来週には、安全装備&タイヤ関係のチェックを実施し 備品積み込みを実施します。・・・・
このイベントが終わったら8月の後輩の練習会に向けMRSの準備(Drも慣らしが必要です)を実施予定。

スポンサーサイト