旧車の不具合
昨日はトレールの予定が、家族からバッテリーが上がったとの連絡が、全くうんとも言わないとの事 う・・・・ん
まずは自分のMRSからバッテリー外し名古屋へ救援に・・・家族は2002のMRSですが大事に乗ってます。(^^♪
バッテリー交換で無事始動(^^♪ でも原因は? エンジン始動したので近場の春日井にトレールへ・・
う? ブレーキランプ常灯じゃないですか?
そこでペダルのストップランプスイッチの所を確認・・・・・・
やはりスイッチとペダルの接触点の樹脂クリップが無くなってました。
⇒昔古い車で経験があります。( ;∀;) 約100円ほどの部品でバッテリー上がりになる事を思い出しました。
そこで部品を至急お願いし最悪は自分の車から借用を検討・・でもすぐ入庫しました。
暫定対応しお願いした整備屋さんへ・・・簡単に交換完了・・・
部品交換時 足元に破損した旧樹脂クリップの残骸を確認しました。劣化で破損したようです。
約20年弱の車なので、今後色々心配ですが、家族が気に入って大事に乗っているので、なるべく長く維持したいものです。
でも結構部品も交換済です。 エンジン クラッチ、シート、外装全塗装etc///
バッテリーが原因ではないので、外したバッテリーは充電して再使用可か本日確認します。

まずは自分のMRSからバッテリー外し名古屋へ救援に・・・家族は2002のMRSですが大事に乗ってます。(^^♪
バッテリー交換で無事始動(^^♪ でも原因は? エンジン始動したので近場の春日井にトレールへ・・
う? ブレーキランプ常灯じゃないですか?
そこでペダルのストップランプスイッチの所を確認・・・・・・
やはりスイッチとペダルの接触点の樹脂クリップが無くなってました。
⇒昔古い車で経験があります。( ;∀;) 約100円ほどの部品でバッテリー上がりになる事を思い出しました。
そこで部品を至急お願いし最悪は自分の車から借用を検討・・でもすぐ入庫しました。
暫定対応しお願いした整備屋さんへ・・・簡単に交換完了・・・
部品交換時 足元に破損した旧樹脂クリップの残骸を確認しました。劣化で破損したようです。
約20年弱の車なので、今後色々心配ですが、家族が気に入って大事に乗っているので、なるべく長く維持したいものです。
でも結構部品も交換済です。 エンジン クラッチ、シート、外装全塗装etc///
バッテリーが原因ではないので、外したバッテリーは充電して再使用可か本日確認します。

スポンサーサイト
comment
私も同じ目に・・・
あ、この部品ですね・・・
私もAE92 AE111 両方で交換しました。
共販行くと絶対在庫置いてあるトコロが、よくあるトラブルだと物語ってる気がします。
私もAE92 AE111 両方で交換しました。
共販行くと絶対在庫置いてあるトコロが、よくあるトラブルだと物語ってる気がします。
No title
AE92 AE111ともですか う・・・・ん
自分もAE111&NZE121Gが有るので、心配ですね。
今後の為、暫定対策のパーツを手持ちします。(^^♪
自分もAE111&NZE121Gが有るので、心配ですね。
今後の為、暫定対策のパーツを手持ちします。(^^♪