トレーニング
何時もの体力維持トレーニングの為何時もの愛知県民の森へ・・・
今日は、勤労感謝の日の為、駐車場が満杯で臨時駐車場に何とか駐車( ^)o(^ )
先日雨で引き返した宇連山にトライ ミッション完了しました。
これで仏坂、棚山、愛知県民の森の3ルート完了しました。祝 (^^♪
今日はPより 遊歩道を歩き下石林道⇒国体尾根⇒西尾根⇒西尾根/北尾根分岐(宇連山方面分岐)
⇒棚山方面/宇連山分岐⇒宇連山⇒棚山方面/宇連山分岐⇒西尾根/北尾根分岐(宇連山方面分岐)
⇒西尾根⇒西尾根/下石の滝分岐⇒下石の滝⇒下石林道⇒遊歩道⇒P
と行と帰りを少し変え 約150mの標高から930mの宇連山の往復を実施。
約4H+αと28000歩と老人には中々のトレーニングになりました。
国体尾根から西尾根の分岐

西尾根/北尾根分岐(宇連山方面分岐)

棚山方面/宇連山分岐

宇連山

宇連山からの展望

今日は、勤労感謝の日の為、駐車場が満杯で臨時駐車場に何とか駐車( ^)o(^ )
先日雨で引き返した宇連山にトライ ミッション完了しました。
これで仏坂、棚山、愛知県民の森の3ルート完了しました。祝 (^^♪
今日はPより 遊歩道を歩き下石林道⇒国体尾根⇒西尾根⇒西尾根/北尾根分岐(宇連山方面分岐)
⇒棚山方面/宇連山分岐⇒宇連山⇒棚山方面/宇連山分岐⇒西尾根/北尾根分岐(宇連山方面分岐)
⇒西尾根⇒西尾根/下石の滝分岐⇒下石の滝⇒下石林道⇒遊歩道⇒P
と行と帰りを少し変え 約150mの標高から930mの宇連山の往復を実施。
約4H+αと28000歩と老人には中々のトレーニングになりました。
国体尾根から西尾根の分岐

西尾根/北尾根分岐(宇連山方面分岐)

棚山方面/宇連山分岐

宇連山

宇連山からの展望

スポンサーサイト