fc2ブログ

Ae111メンテ

旧車のAe111は、ステアリングラックが、ダッシュに板のブラケットを介しゴムバンドで止まっています。
なので、現在のサスメンにボルトオンされた車両に比べ、ステアリングラックの位置ぎめが良く有りません。 
そこで下図の黄色のBRKTを追加していましたが、(↓側の外側はボデーに取り付け)
修理エンジン交換時&タイロッドエンドブーツ交換時、邪魔になり↓部は現状未装着になってました。
でもやはり以前の様なステアリングの感じには、不足していると思うので、、今日↓部も再度装着実施。
第2戦前に一度安全確保の慣熟を実施予定なので、効果を確認したいと思います。
どうなるか楽しみです。(^^♪
老人は、運転は退化する一方なので、少しでも機械に頼りたいと思います。

Inked20170904080438_LI.jpg
スポンサーサイト



comment

Secre

プロフィール

MR-S&ZZT

Author:MR-S&ZZT
車を操る事に興味を持ちラリーを続けていました。
⇒2013より全日本の参戦は休止の状態ですが、ドライビングに完成はなくクローズド競技、各種トレーニングは継続中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード