ついにお別れ
一般使用車の走行目標は30万㎞でしたが、少し足りませんが、次の車が予想より早く来たので、明日廃車に出します。
思い出が多い車でした。 感謝です。m(__)m
前の車は新車で購入し32万㎞走行し廃車しました。今回の車は約5万㎞+で譲って頂き30万㎞弱まで・・・・
ブレーキパッド、アブソーバー、タイヤ、後はオイル&フィルターと燃料だけの中々経済的な車でした。
因みにクラッチは未交換です。 若干ミッションは1stのシンクロが弱ってきたような感じです。
そう言えば、リコールでP席エアバック交換しました。
次の車(ガソリンMT)は30万㎞走行したいですが、免許返納が先かは、身体能力の落ち方次第ですね。・・・・
もしこの先が有ったとしても、ガソリンMTはもう無く・・・何が買えるのか?ですね。
次の車も大事に長く乗りたいと思います。

思い出が多い車でした。 感謝です。m(__)m
前の車は新車で購入し32万㎞走行し廃車しました。今回の車は約5万㎞+で譲って頂き30万㎞弱まで・・・・
ブレーキパッド、アブソーバー、タイヤ、後はオイル&フィルターと燃料だけの中々経済的な車でした。
因みにクラッチは未交換です。 若干ミッションは1stのシンクロが弱ってきたような感じです。
そう言えば、リコールでP席エアバック交換しました。
次の車(ガソリンMT)は30万㎞走行したいですが、免許返納が先かは、身体能力の落ち方次第ですね。・・・・
もしこの先が有ったとしても、ガソリンMTはもう無く・・・何が買えるのか?ですね。
次の車も大事に長く乗りたいと思います。

スポンサーサイト