トレーニング&アイテム
今日は、水曜日に続き老人の体力維持トレーニングへ・・・
先回に続き、猿投山を瀬戸側から登山・・・約2時間半+の登降坂を完了。
頂上では、余りに寒く途中の風の弱い所で🍙を頂き少しまったりと・・・
下山後は、何時もの様に飯野の交差点の十字路でコーヒーとミックスサンドを・・・満足です。
水曜日は、靄って見えなかった、名古屋の中心地も今日は見えました。(^^♪

家族のMRSのLoビームが暗いとの事、H7バルブで、特殊なアダプターが付いて、自分の現役時代
明るいバルブを見つけれてませんでしたが、今探すとLEDで簡単装着なるものが有りました。(^^♪
早速到着しました。この頃暗くなるのが、早いので、早めに交換したいと思います。
先回に続き、猿投山を瀬戸側から登山・・・約2時間半+の登降坂を完了。
頂上では、余りに寒く途中の風の弱い所で🍙を頂き少しまったりと・・・
下山後は、何時もの様に飯野の交差点の十字路でコーヒーとミックスサンドを・・・満足です。
水曜日は、靄って見えなかった、名古屋の中心地も今日は見えました。(^^♪

家族のMRSのLoビームが暗いとの事、H7バルブで、特殊なアダプターが付いて、自分の現役時代
明るいバルブを見つけれてませんでしたが、今探すとLEDで簡単装着なるものが有りました。(^^♪
早速到着しました。この頃暗くなるのが、早いので、早めに交換したいと思います。

スポンサーサイト