鈴鹿トレール
今日は、鈴鹿セブンマウンテンの一番低い入道ヶ岳へ・・・905m
初心者の我々は、当然一番楽なコースで・・・北尾根で上り二本松尾根で下るポピュラーなコースを・・・
スタートは、椿大神社より・・・・頂上は、開けており 伊勢湾の方まで見えました。
直下には、鈴鹿Pが見えまた隣には、御在所岳、鎌ヶ岳がくっきり見えます。
頂上で、何時もの様にコーンスープと🍙で昼食を・・・・まったりして下山
約5H程の老人のトレーニングは、無事終了しました。
これで、御在所岳、入道ヶ岳と2座完了しました。・・・・残りの山は、我々には厳しそうです。( ;∀;)
セブンマウンテンで、思い出しました。AJCSセブンマウンテンラリーにTE47で出た事を思い出しました。
スズカサーキットのSSから始まり、鈴鹿の山々を走ったと思います。・・・どこを走ったか記憶が全くありません。( ;∀;)
1970年代の最後の様な・・・・
伊勢湾が見えます。

新名神の鈴鹿Pが見えます。

御在所岳も見えます。

りんどうの花と思います。?花に疎い自分は・・・・
初心者の我々は、当然一番楽なコースで・・・北尾根で上り二本松尾根で下るポピュラーなコースを・・・
スタートは、椿大神社より・・・・頂上は、開けており 伊勢湾の方まで見えました。
直下には、鈴鹿Pが見えまた隣には、御在所岳、鎌ヶ岳がくっきり見えます。
頂上で、何時もの様にコーンスープと🍙で昼食を・・・・まったりして下山
約5H程の老人のトレーニングは、無事終了しました。
これで、御在所岳、入道ヶ岳と2座完了しました。・・・・残りの山は、我々には厳しそうです。( ;∀;)
セブンマウンテンで、思い出しました。AJCSセブンマウンテンラリーにTE47で出た事を思い出しました。
スズカサーキットのSSから始まり、鈴鹿の山々を走ったと思います。・・・どこを走ったか記憶が全くありません。( ;∀;)
1970年代の最後の様な・・・・
伊勢湾が見えます。

新名神の鈴鹿Pが見えます。

御在所岳も見えます。

りんどうの花と思います。?花に疎い自分は・・・・

スポンサーサイト