始めてのラリー観戦
新城ラリーは、サービスで参加 全日本の2台は 無事完走 入賞 地区戦は リタイヤ・・・残念 帰り道沿いの為対応にガンポウの現地へ・・・有名選手のマシンも積車で下りてきました。厳しい環境だった事が想像されます。
でもなぜか だんだん回数を重ねることに 林道が広くなっているように感じます。主催者の努力のたまものか?
今回は301が通行止めの為 う回路 で通勤が大変でした。 過去トランスポートで使った林道もはしり3日間通いました。大変・・・・
順調にサービスをこなし最後の蓬莱線は、ウン十年初の全日本ラリーギャラリーを経験・・
顔見知りもいて 楽しく 又 勉強になりました。・・・・・
でもなぜか だんだん回数を重ねることに 林道が広くなっているように感じます。主催者の努力のたまものか?
今回は301が通行止めの為 う回路 で通勤が大変でした。 過去トランスポートで使った林道もはしり3日間通いました。大変・・・・
順調にサービスをこなし最後の蓬莱線は、ウン十年初の全日本ラリーギャラリーを経験・・
顔見知りもいて 楽しく 又 勉強になりました。・・・・・
スポンサーサイト