fc2ブログ

ECOカー各種(未来のMSベース車?)

いつかは ECO カーでモータースポーツをやる時期が来ると考えますが、色々考えさせられますねーーー

New カムリHV   乗り心地、ドライバビリティ 静粛性 の質感が大きくアップしてますねーーー
又パワーもありますね・・・ 大きな進化です・

イース 不満は全くありません・・・・・価格もGoodです。 CVT制御も 頑張ってますね・・・

マツダデミオスカイアクティブ :CVTの制御がイースに良く似てます・・燃費を考えるとこうなるのかな・・・
しかし全開で走ると中々走りますね・・  車の全体としても 乗り心地等もしっかり頑張っている感じです。

Fiat 500 ツインエアー2気筒です。  中々走りもGoodです。
室内のカラー 外板同色の鉄板むき出し部も有りますが、上手くおしゃれに処理してあります。
今後は、小排気量化していくとすると参考になる車です。

PRIUSアルファ価格がPRIUSより高い事もあると考えますが、乗りこち、静粛性もアップしてますね・・・・
これもGoodな感じです。


こうやって乗って見ると、燃費は今後絶対必要と考えますが、その他の味が生き残るには重要だと痛感しました。

ECOカーでもファンでないと行けませんね・・・

よってMSもありですね・・・
HV、EVクラス ECOクラスがラリーにも出来て良いかもしれませんね・Time*燃費を競うとかもありです・・・

10年後ラリー車はどうなっているか 楽しみです。・・
スポンサーサイト



comment

Secre

プロフィール

MR-S&ZZT

Author:MR-S&ZZT
車を操る事に興味を持ちラリーを続けていました。
⇒2013より全日本の参戦は休止の状態ですが、ドライビングに完成はなくクローズド競技、各種トレーニングは継続中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード