雪遊び【MRS1350→1800/etc】
昨晩も雪遊びに・・・
我MRSはスペアエンジンのイグナイターで復調・・・3気筒(1350)から4気(1800)になりトルクも出ましたが、燃費も当然排気量アップ分悪化・・雪遊びの帰りに補給必要に・・・・
先回横乗りで貴重な体験をしたので、今回も2名の方に横に載せて頂きました。(2台ともRr駆動Mid)
得るものが多いですね・・・・
1台はエンジン不調で 2000が1500位の感じのマシンは、Drは後輩で良いドライバーに成長してました。(雪で初めて載せて貰いました)
自分も先回3気筒で遊んでいましたので、苦労が手に取るように判ります。
不調のマシンでセンスの良い走りをしてます。仕事始めが自分の感覚に会っていて、安心して乗ってられました。
このまま成長していく事を期待しています。
しかし自分のマシンよりトラクションが有ります。何故だろ・・・Rr荷重差???
もう1台は 同じMRS(LSD)なしでGoodなドリフトコントロールをされていました。
何事もトレーニングですね。
下りはPKBも上手に使い走りの幅が 広いDrでした。
ドラクションは発進してしまうと、自分と差がないか、良いくらいですね・・・・
今回の収穫
MRSの方も上手にPKBを使ってましたし、後輩もたまに不調のエンジンの為かPKBも上手につかい 安全にコントロールしています。
自分はむかしは一切PKBを使いませんでしたが、この頃は少し練習し使っています。これも色んな方に載せて頂いたおかげですね・・・・
もうひとつは、Rrのトラクションが低く凄くコントロールが大変な状態でしたが、こんな物と思っていました、でも何か自分が非常に厳しいようです。年寄りには凄く疲れ厳しいです・・・・・・凄く水分を取りましたよ・・・
来年はタイヤサイズアップも検討しますが、今季もう1回行ければRrスタビの調整にトライします。
今日は洗車&雪壁接触の補修を実施。
洗車場で有名CoDrに偶然・・・楽しいひと時を過ごさせていただきました。感謝です。
我MRSはスペアエンジンのイグナイターで復調・・・3気筒(1350)から4気(1800)になりトルクも出ましたが、燃費も当然排気量アップ分悪化・・雪遊びの帰りに補給必要に・・・・
先回横乗りで貴重な体験をしたので、今回も2名の方に横に載せて頂きました。(2台ともRr駆動Mid)
得るものが多いですね・・・・
1台はエンジン不調で 2000が1500位の感じのマシンは、Drは後輩で良いドライバーに成長してました。(雪で初めて載せて貰いました)
自分も先回3気筒で遊んでいましたので、苦労が手に取るように判ります。
不調のマシンでセンスの良い走りをしてます。仕事始めが自分の感覚に会っていて、安心して乗ってられました。
このまま成長していく事を期待しています。
しかし自分のマシンよりトラクションが有ります。何故だろ・・・Rr荷重差???
もう1台は 同じMRS(LSD)なしでGoodなドリフトコントロールをされていました。
何事もトレーニングですね。
下りはPKBも上手に使い走りの幅が 広いDrでした。
ドラクションは発進してしまうと、自分と差がないか、良いくらいですね・・・・
今回の収穫
MRSの方も上手にPKBを使ってましたし、後輩もたまに不調のエンジンの為かPKBも上手につかい 安全にコントロールしています。
自分はむかしは一切PKBを使いませんでしたが、この頃は少し練習し使っています。これも色んな方に載せて頂いたおかげですね・・・・
もうひとつは、Rrのトラクションが低く凄くコントロールが大変な状態でしたが、こんな物と思っていました、でも何か自分が非常に厳しいようです。年寄りには凄く疲れ厳しいです・・・・・・凄く水分を取りましたよ・・・
来年はタイヤサイズアップも検討しますが、今季もう1回行ければRrスタビの調整にトライします。
今日は洗車&雪壁接触の補修を実施。
洗車場で有名CoDrに偶然・・・楽しいひと時を過ごさせていただきました。感謝です。
スポンサーサイト