
クローズドDT用AE111のとっさのステアリング操作し難い対応の為、工具屋さんに行き 、精密な工具を入手しました。
PS流量は一定流量化と自分が参戦時の流量にはなっているとの事なので、もう少し流量をUPのトライをします。
現状の流量は、ラリー参戦時の長時間走行を考慮した仕様なので、短期のDTでは、流量UPも可能と考えます。
+現状自分が使用しているPSオイルに課題がないかも確認予定。
さらにサスジオメトリーも進化している様なので、ジオメトリー面も検討中。
一応なるべく簡単に出来るアイテムは考えましたが、弊害が大きくないか、確認中です。・・・・
これも至急パーツを発注予定です。
スポンサーサイト