メンテナンス&改良アイテム
春のMASCラリーのオフシャル参加に向け MRSのメンテを・・・
Rrアッパーのピロのがたが大きくなっていたので交換を・・・・・・・・・・
合わせて ヘルパースプリングからアシスト スプリングへの変更を・・・・・
Rイン側のリバウンドの接地荷重を少しでもアップしたくFr同様にRrにも織り込み・・・
アシストプリングの圧縮時の厚さに合わせアブソーバーの皿位置変更し車高もバッチリ合わせました。(^_-)-☆


今日は気候も良いので、Ae111も
懸案のPS流量UP&オイルの変更を・・・・
流量は2段階アップし敷地内では効果を確認できました。
1段階でも効果は感じましたが、念のため2段階UPで・・・・これでなんとかなりそうな気がします。
OILの吹きこぼれ等は実戦の結果待ちですが、今までの感触では旧仕様で全く吹きこぼれ等無かったので、
何とかなると考えています。
次戦の結果を見て ジオメトリーに手を入れようと考えています。
Rrアッパーのピロのがたが大きくなっていたので交換を・・・・・・・・・・
合わせて ヘルパースプリングからアシスト スプリングへの変更を・・・・・
Rイン側のリバウンドの接地荷重を少しでもアップしたくFr同様にRrにも織り込み・・・
アシストプリングの圧縮時の厚さに合わせアブソーバーの皿位置変更し車高もバッチリ合わせました。(^_-)-☆


今日は気候も良いので、Ae111も
懸案のPS流量UP&オイルの変更を・・・・
流量は2段階アップし敷地内では効果を確認できました。
1段階でも効果は感じましたが、念のため2段階UPで・・・・これでなんとかなりそうな気がします。
OILの吹きこぼれ等は実戦の結果待ちですが、今までの感触では旧仕様で全く吹きこぼれ等無かったので、
何とかなると考えています。
次戦の結果を見て ジオメトリーに手を入れようと考えています。
スポンサーサイト